■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 スレ内検索
WMG王者でも決めようぜ
- 1 :( ´∀`)ノ7777さん :2003/10/20(月) 01:40
- 麻雀もせっかく月刊集計取ってるので
毎月WMG(ワッショイ マージャン ザ グレーテスト)王者でも決めようぜ
詳細は>>2以下
- 2 :( ´∀`)ノ7777さん :2003/10/20(月) 01:44
- 毎月の集計上位3名がWMG王者に挑戦する。
決定戦は半荘4回〜5回
総合得点トップが次の王者になる。
上位者、王者が参加できない場合は上位から順番に繰り上がって
挑戦。
王者の特典はまた考える。
初代王者は・・・歴代チャンピオンから選ぶか、今月のトプーだな。
その他意見ある人はどうぞ
- 3 :通常の名無しさんの3倍 :2003/10/20(月) 07:37
- あーどうせだったらハコ連防衛戦も入れて欲しいわ。
現ハコ連王者と月間ワースト3人による試合。不戦敗は強制王者とかって事にして。
こっちは1発勝負じゃないとモチベーション続かないだろうな。
- 4 :おまえ名無しだろ :2003/10/20(月) 22:13
- W J だ け は 勘 弁 し て く だ さ い
- 5 :もう一回パン買ってきます ◆qyhoEPsty. :2003/10/21(火) 00:29
- ここで麻雀するのかね?
- 6 :もう一回パン買ってきます ◆qyhoEPsty. :2003/10/21(火) 00:29
- お?トリップが2chと同じだ
- 7 :アラジソ :2003/10/21(火) 00:35
- どうせ俺が毎回トップを維持するに決まってるな( ´ー`)y−~~
- 8 :もう一回パン買ってきます ◆qyhoEPsty. :2003/10/21(火) 00:39
- 正直スレタイがわかりにくいと思ふ
アラはヘタレだから勝負がかかると弱いと思ふ
- 9 :( ´∀`)ノ7777さん :2003/10/21(火) 19:00
- 確かにアラはへたれかもしれない。
しかし総裁はやってくれる男だぜ。
- 10 :お前名無しだろ :2003/10/25(土) 00:50
- パンコノヤロ!
- 11 :もう一回パン買ってきます ◆qyhoEPsty. :2003/10/25(土) 01:55
- レス遅すぎだろう。。。
- 12 :もう一回パン買ってきます ◆qyhoEPsty. :2003/10/31(金) 01:26
- 年末にグランドチャンピオンシップをやりたい
年間順位1〜12位ぐらいで組み合わせ変えつつ数試合打って
得点上位者4人で決勝やるの。小規模大会。
- 13 :ハコ連名誉軍曹★ :2003/11/01(土) 15:30
- >>12
それだったら
来年の1月からスタート出来るぐらいにしておきたいね。
- 14 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/03(土) 04:02
- んで、このスレはWJと共に消滅?
- 15 :U-名無しさん :2004/01/03(土) 09:15
- >>14
wjは永遠に貴方の心の中に
- 16 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 02:13
- ちょいとあるスレを参考に作ってみました。
夜番@3倍
雀力 1500 直感力 B 知力 C 集客力 特A ヤクザ率 A
プレイスタイル トマト型(超攻撃型) 属性 シャア
特徴
やたらにトマト、新聞紙、そしてドラに拘る。
彼の居る卓は平たい展開はまず望めず、何万点離れてようと安心感は無し。
特にトマト、新聞紙を作ることで、レベルアップ。
同卓の人間にはたまらないが、集客力はダントツを誇る。
- 17 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 02:17
- sa酒na
雀力 1600 直感力 B 知力 C 集客力 B ヤクザ率 B
プレイスタイル チョンボ型(超自滅型) 属性 酒乱
特徴
ご存知、酒神。飲めば飲むほど強くなるが、
シラフではチョンボを繰り返す。
最近では牌効率が良くなった感もあるが、あいかわらず勝負場での凡ミス、
切り間違えと、観客の期待をある意味裏切らない。
これからも我が道を突っ走ってもらいたい。
- 18 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 02:30
- メ∀・)単発
雀力 1600 直感力 B 知力 B 集客力 B ヤクザ率 特A
プレイスタイル 元祖ヤクザ型(超攻撃型) 属性 競馬
特徴
ヤクザの権化。
一見すると普通の麻雀だが、一度ヤクザに火がついたら止まらない。
好調時の彼に裏ドラをめくられる時は、同卓はたまったものではない。
チャットでの巧みな会話にも騙されないよう注意が必要である。
- 19 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 02:34
- ちなみにデータは、
直観力=危険牌予測、展開予測
知力=牌効率、点数考慮判断力
となってます。
なお、雀力は、Rが基本ですが、ここでの麻雀も加えて考慮してます。
- 20 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 02:45
- RGM79EuU
雀力 1600 直感力 B 知力 A 集客力 C ヤクザ率 C
プレイスタイル 運なし型(守備型) 属性 シャア
特徴
シャア専唯一の守備型。シャア専の中では彼は浮きまくりだが、
麻雀は、非常にスタンダートなタイプであり、守備には光るものあり。
しかし、悲しいかな、一回のスジ振込みが高得点で「ああ〜〜」ということもあり。
運の補充期間もそろそろ終わったと思われ、復帰が望まれる。
- 21 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 02:59
- 南場のどさ
雀力 1450 直感力 C 知力 C 集客力 A ヤクザ率 B
プレイスタイル デジタル型(解析不能) 属性 廃人
全大会中二回優勝という、輝かしい実績を誇る。
これは凄いことであり、ここではパンと彼だけである。
しかし、彼の麻雀を理解するのはかなり至難の業であり、素人にはお薦めできない。
全く意味のわからないミンカンや、気づけばトイツが多くなってる展開は多いが、
彼の活躍を見ると、「やはり麻雀は面白い。」と感じるのは筆者だけではないだろう。
- 22 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 03:15
- 子明★博愛
雀力 1820 直感力 A 知力 B 集客力 A ヤクザ率 A
プレイスタイル 万能型(やや攻撃型) 属性 エプロン
記念すべき第一回の優勝者。大会では上位の常連である。
彼は日頃の麻雀では、凡ミスがあるものの、ここ一発の勝負場を絶対に逃さない。
これが大会常勝の理由であろう。
しかし、好調不調の波が激しいこともあり、ここがランで超にあと一歩という原因かもしれない。
いずれにしても、大会といえば子明と言ってもおかしくないだろう。
属性に関しては敢えて何も言うまい・・・。
- 23 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 04:56
- >>20訂正です。スマソ。
RGM79EuU
雀力 1600 直感力 B+ 知力 B 集客力 C ヤクザ率 C
プレイスタイル 運なし型(守備型) 属性 シャア
特徴
シャア専唯一の守備型。シャア専の中では彼は浮きまくりだが、
麻雀は、非常にスタンダートなタイプであり、守備には光るものあり。
しかし、悲しいかな、一回のスジ振込みが高得点で「ああ〜〜」ということもあり。
運の補充期間もそろそろ終わったと思われ、復帰が望まれる。
- 24 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 04:57
- ハコ連軍曹
雀力 1500 直感力 B 知力 C 集客力 B ヤクザ率 B
プレイスタイル ハコの呪い型(攻撃型) 属性 ハコ連
特徴
第二回大会の優勝者であり、ハコ連の主催者であり、ハコロワ大会のプロデューサーでもある。
色々肩書きの多い人だ。
麻雀に勝つことより、ハコることに全て賭けており、彼の呪いは誰もが一度は耳にしてるであろう。
瀕死の状態の人間が出ると出現する。ちなみにこういった時の、出現率はかなり高い。
実際、麻雀になると、「安いよ〜安いよ〜」で、上がれば跳満など、侮れない。
彼のチャットにも要注意である。
- 25 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 04:57
- 格之進
雀力 1600 直感力 B+ 知力 B 集客力 C ヤクザ率 B
プレイスタイル Excel型(守備型) 属性 廃人
特徴
ここスロ麻雀の集計人。集計人としての顔が目立っているが、2003年度のランキングは、
平均2位、特点3位とかなりのものである。
麻雀に関しては、ひじょ〜にスタンダートで、穴の無い麻雀である。
鉄壁のガードで、相手のリーチがかかるとほぼ降りる。その分、押されると弱い面もある。
最後に、ここの麻雀集計は彼で成り立ってるのであり、皆さん感謝しましょう。
- 26 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 04:58
- razel
雀力 2000 直感力 特A 知力 A 集客力 B ヤクザ率 B
プレイスタイル 最強型(バランス型) 属性 廃人
特徴
強い。この一言に尽きる。
リアルでもフリーに出向くなど、年のわりにやってることがオッサンである。
対局中に呑気に絵を書くなど、かなりアバウトな人でもある。
とりあえずここでも麻雀講座開けよ、と言っておこう。
- 27 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 04:58
- もりあがり寿
雀力 1450 直感力 B 知力 C 集客力 B ヤクザ率 A
プレイスタイル うんこ型(超攻撃型) 属性 シャアか廃人(どっちだよ?)
特徴
3倍麻雀の一人である。
本来牌効率は決して悪くないのだが、やはり3倍麻雀が優先。
実際、乗ってしまうと手のつけられないくらいの大勝をするが、外したときの大負けも凄い。
一方、お笑い面も非常に優秀で、第二回タッグでのチャットの会話は、
筆者も見てて腹を抱えた覚えあり。ただ個人的なことを言うと勝利の後、
ネームに最近お笑いコメントが無いのが非常に残念でならない。
- 28 :( ´∀`)ノ7777さん :2004/01/22(木) 05:00
- pershy
雀力 1500 直感力 B 知力 C 集客力 A+ ヤクザ率 特A
プレイスタイル カンドラ型(超攻撃型) 属性 数学
特徴
ハンデ麻雀の優勝者であり、夜番と共に、喰い式麻雀の殿堂入りを果たした一人。
夜番の代名詞がトマト、新聞紙なら、彼はやはり「カン」であろう。
ここ最近は哭きの竜なみの麻雀を見せており、彼もまた集客力のある打ち手である。
また大会でもハコロワ、二人打ち麻雀、アゴ外し、団体戦などかなりの好成績を修めており、
今、最も旬な雀士であろう。
- 29 :釘 ◆11/Kugi/vs :2004/01/22(木) 18:02
- |.。oO(わたしはー?)
38 KB
掲示板に戻る 全部 次100 最新50
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)