【あの頃は】昔のパチ屋を懐かしむスレ【いかった】
- 1 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 00:54:51 ID:l8MzkIo7
- 昔のパチ屋で流れていた軍艦マーチが懐かしぃぃ。
- 2 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 01:08:03 ID:2ejlxDzS
- 軍艦マーチって一時間置きに流れてた記憶が。
- 3 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 01:09:32 ID:nlbj1/MN
- 家の超近くのパチ屋は玉流すとこがカウンターの横にしかなかったなぁ。懐かしい。
- 4 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 01:33:43 ID:n7zIAJBn
- >>2
俺の行ってた店は9時、12時、3時、6時だった。
9時が開店、12時が無制限タイム終了、んで3時、6時が打止開放って意味だったな
- 5 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 01:47:14 ID:pQlVFVbL
- 軍艦マーチかかりだすと急にフィーバー(古)かかりだすしな。
一発台はギャンブルの神髄だ。
- 6 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 01:56:10 ID:n7zIAJBn
- SANKYOですヨロシクネ
- 7 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 01:58:49 ID:AXdyca1m
- パチンコ大賞
- 8 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 02:12:45 ID:Cahq2U21
- 羽根ピンクレディー、まことちゃん、etc.
近頃の台を打っていると、無性に腹が立つ。
1万ぶっこんでも、2連荘すればプラス、
一発台ならばV穴入れば勝ち、というのがパチンコだろ?
何故チンタラ液晶画面見せられた挙句、
当たっても玉も増えない訳のわからないスペックがはびこるんだろ。
これが「遊パチ」とかってやつか?
ここまで意味不明なゲームにしたら、遊戯人口なんて増えるわけないだろw
- 9 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 02:37:05 ID:ILHJ4V/e
- 汚い木の床だったなぁ
- 10 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 02:48:59 ID:nSAktvd1
- 鼻につくワックスの香りな
- 11 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 05:18:34 ID:n7zIAJBn
- 皆煙草の灰を普通に床に落としてたな…店員までもが
- 12 名前:海せん ◆YPA7DSob9Y :2007/06/27(水) 06:30:08 ID:vm9vm6My
- 箱が細長かったな。
それから、後ろに積むんじゃなくて、前に隠すようにおいてたな。
- 13 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 06:57:56 ID:KWMTU5ri
- 整理券配らなかった。
怖い人と仲良くなれた。
女性が居なかった若いのね。
カウンターだけオバちゃん店員。
- 14 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 07:56:43 ID:pQlVFVbL
- 朝ならんで台をダッシュで取りにいくあの風景は、椅子取りゲームより激しく
みんな萌えたな。
- 15 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 11:02:55 ID:tFUsmtQ5
- 玉貸し機で隣のおばちゃんの手と手が触れ合って、ときめいてた
- 16 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 12:10:51 ID:mWLKOnpy
- >>9 >>10
ぱち台のベニヤが水分を吸い、良くしなるようにするためタールを染み込ませた床板。しなると球の飛びかたが変化します。しなりは、客から失われた水分量やその日の天気によっても出玉に少なからず影響を与える。
- 17 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 12:11:20 ID:zXf96fFG
- >>13
>女性が居なかった若いのね。
茶髪ロングのソバージュヘアで、ロンパリで濃い化粧でハッピ着て
タバコ吸いながら仕事してる若い女ならいたなあw
今みたく普通のかわいい姉ちゃんはいなかったけど。
- 18 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 16:04:38 ID:OXlAodGA
- 軍艦マーチが流れると、一般台の打ち止め開放の
抽選が行われていた・・・しかしある日抽選の前に店員が
慌てて打ち止めになっていない台に打ち止めのパネルを
台に差していた、ひでえことするもんだな〜と思ったよ。
- 19 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 20:35:11 ID:NifWi5Qm
- 麻雀物語、ブラボー極、エキサイトジャック、ビッグシューター・・etc
あの頃はほんとにパチンコが楽しかったな。
所持金に応じていろんなタイプの台の選択が出来たし、
1日で5万負けなんてそうめったになかったな。
30年パチ打ってきたが、いいかげん愛想が尽きた。
もう一ヵ月以上打ってないし、このまま止めることにするわ。
さようなら、愛しきパチンコよ。
- 20 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 20:57:29 ID:sYJk25Ld
- 子供づれのババアが、かけもちで打っていやがった。
今思うと、スゲエ吐き気がする。
- 21 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 21:39:05 ID:NbT0yIbp
- 人がいたから利益より、パチンコの歴史があった。
今は、賢い団塊世帯夢中になってくれるのは30代40代の目に引く者がないと…
50代は、しゃきんしゃきんしゃきんしゃきんだろ?あ?コラ?
おまえら50代死ね!
- 22 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 21:52:17 ID:l8MzkIo7
- 昔は10分千円が目安だった。
待ち合わせに2〜30分早くついてしまったら時間つぶしにパチンコなんてことができた。
本当にあの頃が懐かしい。
- 23 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/28(木) 02:10:31 ID:SQF9/VHS
- 俺が始めて打ったセブン機は西陣の「ファンキー7」
なけなしの金1万近く入れてやっと数字が揃うも2Rでパンク!
あの時はめっちゃショックだった。
昔のセブン機はなかなかVに入らないとドキドキしたなぁ。
- 24 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/28(木) 12:11:29 ID:F3bB9rTH
- パンクしてから急に出始めてその後、大爆発するとか・・
そんなアナログな感じもよかった。
- 25 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/29(金) 00:31:53 ID:6Xzj5Eub
- 開店基盤とか
ストップボタン攻略法とか
安来節役モノ全員右肩脱臼とかw
なんでもアリだったね(´・ω・`)
- 26 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/29(金) 15:35:33 ID:dkjgZG09
- 昔のパチ屋の新台入替の釘よかったよね
フィーバクイーンで1Kで50〜60回まわったことあるよ
ふだん下らないイベントやらないおかげで
新台のありがたみが凄かったよ
- 27 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 19:13:31 ID:jMYVHH1q
- パチ初めの頃、手打ち台が端の1シマだけに残っていた。
まだデジパチが登場する前で、その“はしり”とでもいうような電役
(ルーレットで出た数だけチューリップが開放する台)が新台で入った
のを覚えてる。あとはすべて電動ハンドル式のチューリップ台だった。
チューリップ台にもそれぞれ個性があって、相性のいい台と悪い台があった。
店内にはBGM(歌謡曲)の他、ただ玉の払い出される音だけが響き渡っていた。
- 28 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 01:47:36 ID:BOsD7cBr
- >>25
安来節じゃなくて安来名人の間違いでしょ
って今じゃ誰も気づかないか・・・・
- 29 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 02:03:10 ID:Mu7qZazw
- Y形の棒からゴムで球を打ち出してた時代が懐かしい
- 30 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 19:31:23 ID:Pz5WQpUB
- まだサンドイッチ(台間玉貸し機)がなくて
カウンタ−で玉を借りていたっけ。
- 31 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/19(木) 05:47:59 ID:/Xp8v29E
- よく行っていた店の設置台ラインナップ
・コスモクルーザー
・レッドライオン
・アイアンキング
・ウェスタンファーム
・ちんどんやP−2
・グリーンベレーP−3
・平台(オール13)3種類・・いずれも西陣
・SR−713
・スーパーコメディー
・スーパーロボット
・・もっと以前にはジョッキーやスペースジャガー、
ゼロアタックなどもあってまさに西陣博物館状態でした。
- 32 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/19(木) 07:07:29 ID:uOvbjhK5
- ゼロタイガーの全開ラストは芸術だったなぁ
- 33 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/19(木) 14:49:36 ID:1eAL6w8n
- 昔は店の名前にも味わいがあった
楽遊会館、オメガ、三和会館、玉銭、玉宿、モナコ・・・
- 34 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/19(木) 14:55:25 ID:1eAL6w8n
- >>19
同世代・・・と思ったがそこに挙げてるのは15〜20年前の台ばかりじゃないか
30年はおおげさだろ、ウソツキ
- 35 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/20(金) 01:14:09 ID:fSirtoaB
- うちの近所のパチンコ屋には新装の時よくチンドンやが来てたな。
- 36 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/20(金) 08:09:16 ID:cFggP6vE
- パチンコってCRになってから一時長い間やめてた。
出玉も少なくなってかなり規制されたよね。
でも現実は今の方が以前より博打な気がする。
- 37 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/21(土) 02:17:29 ID:+0LdXe1A
- 役物がチューリップだけの台は懐かしい
- 38 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/23(月) 03:56:35 ID:jEGrAMaz
- >>28
知ってるよドジョウすくいのおっさんが役モノの奴でしょ
チャッカーに入ると「18番なんたら(忘れた)」
Vに入ると「合格」とか言ってた奴だよね
20年ぐらい前によく打ってた
今じゃ考えられんがサンドに100円入れて玉借りてたな
あと一発台がすげー打ちてー復活してよ
- 39 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/23(月) 05:50:53 ID:/HGes4Uk
- >>34
個人のパチンコ歴に関係なく、パチンコの黄金期といえば15年くらい前の
連チャン機全盛時代だと思うけどね。
あの当時は連チャン機だけでなく、羽根モノにしても一発台にしても
一番バラエティがあった時代だ。そのこと自体、現在や大昔よりも
黄金期と呼ぶにふさわしいと思う。
- 40 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/25(水) 04:55:15 ID:Qdk9R9Pb
- >>30
それは相当古いぞw
三共初代フィーバーが出た頃でさえすでにサンドはあった。
個人的には「ボクサー」が好きだった。
知ってる人いるかなぁ。
盤面中央のスライドアタッカーのまん中に入り続ければ打止めまで一気。
2〜3回で終わっちゃうこともあるけど、延々続くことも。
昔の台には今の台にはないドキドキ感があったなぁ。
- 41 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/25(水) 06:27:09 ID:pgLevy1B
- 手打ちの頃は良かった…
百円で勝てた。
朝一、モーニングで全開のチューリップを閉めていったら、小箱1杯になって【その頃の箱はビニールで出来てて千二〜三百円位かな】その玉で釘のよさそうな台を探して、終了させてた。大体終了五千発なら一万二〜三千円かな。
プロは終日打てなくて5時からは出入り禁止の頃w
- 42 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/27(金) 02:27:46 ID:qHI/RJk+
- みんな年季入ってるねー。
俺は35歳だけど、小学生から親連れで打ってた。
店員華麗にスルーの時代、今じゃ考えられんww
- 43 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/27(金) 05:53:45 ID:ehgb8zny
- >>39
俺はブラボー極Uやフィーバーフラッシュ、マジックカーペットのあったその時代にパチンコにハマった浪人生だった。
面白かったからなあ。ぼるてっくスの攻略法で本当に連荘した時には、大喜びしたもんだったなあ。
そして、あの頃から「パチンコ屋」から「パーラー」みたいな感じで店の雰囲気が変わっていった。
ちなみに今35歳だが、あの頃のパチンコで人生変わったよ。
大学落ちまくって、なんとか受かったバカ大に行って、4年間パチばかりやってて、パチの思い出ばかりだ。
ブラボーキングダムの連荘攻略法あたりが、いわゆる「面白い」時代の終焉だったな。
CRになってだんだんパチへの興味が少しずつ少なくなっていって数年でパチ辞めた。
久々にこういう板に来てみて懐かしかったから書き込んだ。
- 44 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/27(金) 19:41:33 ID:bo1yCa9Q
- 帰らぬあの頃・・・。古き良き時代ですな。
- 45 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/27(金) 22:56:20 ID:3OcsxdRm
- ホーナー
- 46 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/07(火) 04:29:28 ID:s0FHOD3h
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:50:42 ID:gwybLWlL
( ^ω^)ブーン達よ、今一度これを見るんだお
http://www.youtube.com/watch?v=rur5k3BCSI8
- 47 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/08(水) 02:41:47 ID:Fqo9OHNQ
- 店員も普通にタバコを吸ってた
- 48 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/12(日) 08:59:05 ID:rFOzVUmd
- >>30
レバーを右にすると玉が出ていた
>>41
ビニールの小箱ナツカシス
一般台(チューリップ、飛行機)のプロは夕方には消えていたね
店とプロの暗黙の了解だったのかな
- 49 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/17(金) 11:42:58 ID:M2QdMiiZ
- なんたって一発台
スーパーコンビ!!
あとサンタナ・グランドホーク、ジャスティー、ビックウェーブ
もっと古くはジャンケンポン。
権利物ならロータリー、バレリーナ
羽根物はロボQ、ベースボール、こうもり君、モスラ(羽根物?)
セブン機はパールセブン、綱取物語、春夏秋冬、初代パワフル
などなどおわかりになりますか?
- 50 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/19(日) 03:50:23 ID:oqeU+V4c
- 軍艦マーチ、演歌、パンチパーマ・・・あのころを思い出す。
新台入れ替えのときは、客がなだれ込んでいた。
新台入れ替えで負けたことは、ほとんどなかった。
- 51 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/19(日) 06:12:04 ID:9wqRm/T9
- >>50
昔のパチ屋は今と違ってまだサービス精神があったよな。
今のパチ屋みたいに新装開店でボッタくるって事は無かったよな?
新台座れればまず勝てたし、並んでくれた客にはそれなりに還元〜徐々に回収みたいな店多かった
今はいきなり回収だもんなWWW
- 52 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/26(日) 00:30:08 ID:dHX/LMJV
- 保守
- 53 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/28(火) 17:06:09 ID:rTXjgBqF
- 今は出玉が少なすぎだよ。
あんなんでよく勝てるな。
- 54 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 02:20:16 ID:yoX2OVm/
- >>51
新台を出さなくなったのは開店プロの増加やパチ台の値段の高さもあるけど、
昔を知る者としては寂しいね。
昔はパチプロが何人いようが平気な店が多かったよ。
- 55 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 02:31:45 ID:qOmnd1OR
- 毎週新装開店だもの
出せるはずない
当時の新装開店は半年に1回ぐらいのペースでしょう
- 56 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 03:08:51 ID:hEhUhunk
- 一種のお祭りでしたよ
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:00:02 ID:YlgwBn3v
- ま〜今のパチ屋のシステムは泥棒と何ら変わらない
- 58 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 16:09:11 ID:CJ8eTAKU
- 昔は雨や雪の日にいくとよくでたよな〜。
今はそんなこと一切おかまいなしだしな。
- 59 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/09/21(金) 00:59:03 ID:BhYCxZvF
- うん新装のwktk感が今とは全然違った
- 60 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/10/01(月) 22:05:57 ID:rcVcgnzc
- レトロ台アルバム
http://www.mocovideo.jp/album.php?MODE=VIEW2&CODE=1285
- 61 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/10/08(月) 19:32:35 ID:jzaX7seb
- age
- 62 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/10/09(火) 17:56:31 ID:m1IxmBaS
- http://www.vsist.com/vs/83
パチンコ永遠の名機対決 画像追加歓迎
- 63 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 02:45:52 ID:m/cLifm7
- 昔の新装は、季節の変わり目にしかやらない一大イベントだったからね、
よく出してた。羽物は全台打ち止め、セブン機は千円で数十回も回り
一発台も千円で役物に玉が何発も入ったり。
なんていうか台の上皿にお金が置いてあって、客はそれを握りしめて
ポケットにねじ込んで帰ってくる、みたいな感じだったよ。
- 64 名前:【あの頃は】昔の黄奉燮を懐かしむスレ【いかった】:2007/11/09(金) 01:34:48 ID:T6JHPGT3
- 【火病した朝鮮人の治療に、1億3600万円必要なんです】
在日朝鮮人の黄奉燮(日本名:徳山武夫)さん(60歳)は1947年兵庫県神戸市で生まれ、朝鮮総連の事務局長を歴任し、東京都下最強のパチンコ業界コンサル企業「潟Rーリン」http://www.korinjapan.com/の社長です。
黄奉燮さんは世界一の『人格者』で、「わしはもう学び尽くした!学ぶものが何も無い!そや!啓蒙せなあかん!」といつも熱く語ります。
2007年7月6日、黄奉燮さんはあらゆる債務を踏み倒して会社の金を横領して夜逃げしました。 そして、債権者の追い込みが怖くて火病に罹り、自殺未遂してしまったんです。しかし、これには深い事情があります。
債権者や従業員らは被害者ではなくて、黄奉燮さんの方が被害者なのです。
親友には裏切られ、従業員にも騙され、取引先にも嵌められ・・そのせいで8000万円も損をさせられてしまいました。
それで黄奉燮さんは、こんなならず者どもを「啓蒙する」使命に目覚め、敢えて『非情なる』夜逃げを演じる事にしたのです。
しかし“ならず者ども”に真意が通じるはずもなく、熾烈な追い込みによってとうとう首吊り自殺未遂してしまいました。
誰一人として味方もおらず、当事者らの改心の他に社会復帰のできる道はありません。
しかし日本では、黄奉燮さんのような60過ぎた多重債務の在日朝鮮人が優秀な医師に蘇生治療して貰う道は閉ざされています。
黄奉燮さんの娘さんは朝鮮総連に意見を求めました。
その結果、黄奉燮さんは後遺症から完全に回復するまでに保養地でしっかり静養する必要があることが判りました。
現在、意識不明のため神戸大学病院の集中治療室に入院しています。
が、保健医療では特殊な先端治療が受けられず、個人ではとても負担することができない莫大な費用がかかります。
しかし、他人は彼をよってたかって騙した上に、黄奉燮さんにまだ追い込みをかけて死に追い遣ろうとしています。
わたくしたち黄奉燮さんの親類達は「黄奉燮さんを救う会」を結成し、黄奉燮さんをせめてお金の面から支援しようと募金活動を始めることにしました。
黄奉燮さんを救うためには、蘇生医療費用 渡航費 当事者との和解金 静養資金 など1億3600万円が必要です。
イーバンクのメルマネ、または募金の申し出やお問い合わせなどは、上記メアド欄までお願いします。
- 65 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/11/09(金) 04:24:34 ID:6z+THDeB
- ↑また、おまえか
- 66 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/12/26(水) 13:48:42 ID:RuAcyimF
- 今の時代は本当にひどい
昔みたいに4割ぐらい勝てるんだったらやっちゃうけど
今は勝つ見込み1割に満たない感じがする
だからあんなガラガラに空いてるんでしょう
今のパチは40代向けに昔のTV題材に郷愁誘ってリーチ見せてるだけ
勝負性はまったくない だって出す気まったくないもの
CRが悪いっつーけど大工の源さん、パワフル、サクセスストーリー、花満開
の時代は3万負けた時と5−7万勝つ時のバランスが絶妙だったね
時には噴いて20万勝ちみたいなのもしょっちゅう
今はいきなり5万負けるのばっかり
- 67 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/12/26(水) 14:50:31 ID:Jhf75xkr
- パチンコは打たないなぁ。
以前は父親がよく打ちに行ってたけど。昔は凄かったんだね。
- 68 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/01/04(金) 00:10:52 ID:F8mjbsz0
- 昔のスロットのモーニング良かったなぁ、千円握りしめてよく通ったなあ。
- 69 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/01/04(金) 09:25:02 ID:pH7cfCEL
- 昭和から平成に元号が変わった時に起きた事 [セピア]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1083249188/l50
【昭和64年1月7日】 昭和最後の日何してた? [30代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1168157857/l50
平成生まれの奴が知らないと思われる事 (弐拾漆) [生活全般]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1193838236/l50
平成生まれが知らないと思われる事を挙げるスレ [孤独な男性]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1199193844/l50
平成生まれが知らないと思われる事を挙げるスレ [30代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1198220685/l50
平成生まれが知らないもの☆3 [40代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1196218110/l50
★昭和40年代を思いだそう★ パート27 [40代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1196140438/l50
☆★昭和40年代 思い出を語ろう★☆ [50代以上]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1187877227/l50
昭和風味しりとり [しりとり]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/575/1198576265/l50
縄文〜昭和初期に立ちそうなスレ [生活サロン]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1198232708/l50
ここだけ昭和なスレ [ほのぼの]
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1194346983/l50
【レトロ】 街並み 【昭和】 [国内旅行]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1092665364/l50
【昭和48±3年生まれ】 ボンカレー、三ツ矢サイダー、ビスコ 懐かしの味が復刻 [ニュース(嫌儲)速報]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1199360736/l50
- 70 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/01/04(金) 12:04:33 ID:aqWUFWHM
- 珍古台特区を作って欲しいもんだね…
初代ブラボー
初代サンダッシュ
ゼロタイガーとかあの頃の方が楽しかった
今のように当たりもしないリーチをだらだら見せられて何が面白いんだ?
アタッカーで削るなんて当時は考えられなかったし
- 71 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/01/20(日) 21:37:58 ID:AApDXnZF
- 昔のパチ
「リーチ」→7に向けて盛り上がってゆく音→ピタッと止まって「フィーバー!!がんばってね」
今のパチ
鳥が横切る→通行人予告→「ボタンを押せ!」→シャキンシャキンシャキーン
リーーーーチ!!タン・・・ピューーーシャキーンシャキーン!!!ビカビカビカ
「うおおおおおお!!!」・・タン・・・「まだだ!!」グゴゴゴゴゴ・・・
「行くぞおおおお!!」テロレロテロレロシャキーンシャキーンシャキシャキシャキーン
ドカーンドカーンドドドドドドド・・・ボッカーーーーン!!!・・・タン・・・「あらら・・」
・・・・・・・・「諦めないで・・!」
「これで最後だーーーー!!うおおおお!!」
ブフューンキュイーーーーーンキラキラキラキラボッカーーーン!!!!!!!!!!・・・タン・・・・・・・
→何事も無かったように次G
- 72 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/02/02(土) 02:10:20 ID:Ycgn8rWs
- 昔のP店の雰囲気を思い出すと、セル板の『不思議な絵』だょね…
今思うと、『不可解(?)または魅惑的』な感じだょなぁ…
それが『緑』や『赤』の光で煌びやかでさぁ…
o(^▽^)o
宝石箱だょ〜俺にしたらvvv
今なんて…わけの分からんアニメが多すぎ…orz。
まぁそれを『時代』って言うんだろうけど…
- 73 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/02/11(月) 21:00:26 ID:1xa7e4tY
- 20年くらい前は平和の台が好きだった。CR名画とか単純なスーパーリーチで楽しめた。CRスラムダンク?だっけ。あれも黒人がシュート決めるときの音が好きだった。スカッとしたよ。
- 74 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/02/12(火) 09:32:44 ID:9uBoMiJJ
- ■消えた幻の珍古台■永遠に忘れないPart7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1164663471/l50
- 75 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/02/12(火) 16:19:06 ID:KxvAmmIN
- 夕方6・7時ごろに綱取物語一斉電源オフ
- 76 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/01(土) 22:33:29 ID:OQG/bsIr
- CRは20年経ってない。パニックシリーズの攻略はすざましいものだった。リーチ目攻略、普通に攻略マガジンに載っていたよ、あの頃は業界と反目してたのかな?
- 77 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/16(日) 00:32:59 ID:GwkWy7i1
- 昔のデジパチってある程度回せば出る天井みたいなもんが
あったと思う。今のように千回オーバーなんて1度もなかったよ。
新装もお祭みたいなもんでスロットとか全台モーニングが
仕込んであった。今は客、パチ屋、メーカーの共存関係が
完全に崩れたよね。メーカーの一人勝ちでパチ屋が余裕なくなり
客にしわ寄せがきてる。
- 78 名前:エビスパニック:2008/03/16(日) 03:11:22 ID:TGLH4Nes
- 二回権利物の悟空伝説うちたいなぁ
- 79 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/16(日) 03:17:45 ID:Gi/rvmSM
-
長い
長過ぎる
イライラする
- 80 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/16(日) 13:03:32 ID:jyDfv9Oz
- 昔を考えると、確かに今は勝てないなぁ〜
昔の土日営業=今の月一最強イベぐらいの勝率だからなw
- 81 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/16(日) 23:50:03 ID:Fw638E/w
- みんなNHK見ろ!
- 82 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/16(日) 23:59:13 ID:+mw9B/dx
- NHKで白黒パチンコ映像
- 83 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/17(月) 00:23:00 ID:FE9u+3Hr
- 俺らの時代はスーパーコンビだったな。その後はソルジャーにアレジンと…。ちなみに自分はペガサスでセルゴトをやってました。
儲けた金でマークIIのVマスク買いました!懐かしい
- 84 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/21(金) 01:04:46 ID:APQalHG9
- >>77
怖いこというなよw なかったよ天井なんて。
千回オーバーがないなんてことないよ。つか昔はデータ機器もなかったし。
メーカーの一人勝ちは本当だよね。あんな楽な業種もないよなあ。
- 85 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/26(水) 14:40:20 ID:Ai3YNibX
- 朝から夕方までトロピを打ち 換金を終え帰ろうとしたとき ロボスキーが目に入りもうちょっと遊んでいくか... 今のパチ屋まじでいらねー どこでこんなに変わってしまったの?
- 86 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/26(水) 20:38:52 ID:PBuNBdGo
- ゼロタイガーで遊べた頃は良かった、そんなに金使わずにすんだもの。
- 87 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/26(水) 21:19:31 ID:H0tOYQht
- >>84
天井ある台多かったよ
回転数じゃなくリーチ何回外れたら天国モードに強制的に入るという仕様だった。
今の一発抽選方式じゃなくテーブル方式だったから綱取り物語みたいに天国モードの数珠つなぎ連チャンって台やアレジンみたいに朝一数分の1で天国モードに入ってる台あるからモーニングある台もあった。
- 88 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/27(木) 23:14:15 ID:QKAcE0m6
- >>87
誰からもつっこみがないなw
それは天井じゃなく単なるモード。
大当たりか、Vゾーンに4連続入れれば(時間制約もあったような、、それはダービー物語?)
朝一は当初攻略雑誌やらで天国とかいってたけど、実は全て通常モード。
店が故意に天国をセットしていたとこもあったのかなあ。
ちなみに振り分け。
通常へ(1/3) 天国へ(1/2) 地獄へ(1/6)
- 89 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/03/28(金) 15:26:02 ID:Yv9jlpXt
- せめて戻しを最低5玉にしてくれ・・・
- 90 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/04/18(金) 17:28:37 ID:M/LJP52y
- アレジン エキサイト のシマや、スロのニューペガサス アラジン にはパンチパーマの恐い人たちがいたな。
金が無いときは、その人たちの代打ちしてたな。
たしか出した分の2、3割もらってたな。
- 91 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/04/18(金) 23:05:10 ID:fmj1eIl3
- 今、千円でどれくらいもちますか?
- 92 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/04/19(土) 00:18:44 ID:uSnrJ4Ld
- >>91
3分くらいかも(ノД`)
- 93 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/04/20(日) 23:59:01 ID:0hyxltTK
- >92さんくす
- 94 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2008/04/26(土) 07:48:57 ID:QTWez4WO
- 三こすり半 PU
戻る
全部
最新50